今までは親と一緒だったのに、1人だけで通学するようになる新小学1年生。
心配なので、キッズ携帯・キッズスマホ・GPSのどれか持たせようかと検討するご家庭は多いと思います。
まずは「子ども見守りGPSBoT」をおすすめします。習い事に行く時にも活躍してくれますよ。
我が家は2017年に発売された「初代GPSBoT」から愛用しています。かれこれ7年の付き合いに。
子どもが歩いた経路をアプリで簡単に確認できて、いつも行く場所を登録すれば、到着と出発の通知も届くのでとっても便利!
我が家は子ども2人(小・中学生)が利用しています。
利用中の プラン | 月額利用料 (税込) | |
---|---|---|
長女 (中学生) | GPSプラン (トーク機能なし) | 528円/月 |
長男 (小学生) | GPS&トークプラン (トーク機能あり) | 748円/月 |
月額使用料
スマホを持っている長女はトーク機能なしの見守りのみで使用。小学生男子はトーク機能をつけて利用しています。
2人分で毎月1,276円。年間で15,312円かかりますが、納得の安心料だと感じています。
- 小学校へ入学する新1年生
- キッズ携帯は持たせたくないけど連絡手段は欲しい人
- GPSの精度にこだわる人
- 壊れにくいGPSを探している人
本体は税込み5,280円の買い切りとなり、公式サイトかAmazonから購入できます。
\見守る安心感をあなたに/
【年齢別】使ってみて便利だと思うポイント
我が家では2人の子どもにそれぞれ1台ずつ持たせています。
兄弟で持っていてもアプリ内で同時に確認できます。確認したい子どもによって画面を切り替えたりする手間はありません。
中学生
長女は小学1年生から使い始めて7年の付き合いになりました。
現在は登下校には使っておらず、主に習い事や部活、遊びに行く時に持たせています。
部活の遠征で電車に乗ることも多く、目的地にちゃんと着いたか確認できるので助かります。また帰る時に今どの駅を通過しているか、ある程度分かるので慌てて迎えにいく準備をすることもないので便利です。
中学生になっても、今どこにいるのかを把握できるのはとても心強いです。
小学生
長女と同じく小学校入学時に使い始めました。
最初はトーク機能なしの「GPSプラン」を契約。個人的には徒歩での登下校だけならトーク機能はいらないかなと思います。絶対に遊んじゃうので。
学校の教室や登下校中にランドセルから出して遊んだりお友達に見せたりしないようにチャックの付いたポケットに忍ばせていました。
トーク機能を付けたのは、習い事から帰ってきた時に私の帰宅が間に合わない時があったから。
キッズ携帯やスマホを持たせるほどではないので、居場所も分かるし、必要最低限の連絡はお互いにできるので便利です。
BoTトーク|おすすめポイント
実際に使って便利だと感じた点を紹介します。
今いる位置が分かるから安心
GPSだから当然なんですが、まさにこれです!
「今どこにいるのか」が分かるのは本当にありがたいです!
共働きのご家庭の場合、
「学校に着いたかな、習い事に行けたかな、どこで遊んでいるんだろう・・」
という心配から解放されます。
よく行く場所(学校、習い事の場所など)を登録しておくと到着や出発を通知してくれるので、ずっと見ていなくても大丈夫!
普段行かない場所への移動が確認されると「普段の行動範囲を離れたようです」という通知を送ってくれるので、それも安心材料の1つになります。
登下校時、習い事、お友達と遊びに行く時など、とにかく1人で出かける場合は必ず持たせています。
2つのプランから選べる
- GPSプラン
- GPS&トークプラン
複雑なプランはありません。「トーク機能をつけるかつけないか」だけです。
GPSプラン | GPS&トークプラン | |
---|---|---|
機能 | 見守り機能 | 見守り機能&トーク機能 |
料金 | 528円/月 | 748円/月 |
我が家のように「GPSプランからGPS&トークプランへ変更」しても良いですね。習い事を始めたり1人で行動することが増えたりと家庭の事情によってプランを変更できるので自由度が高いのも魅力的!アプリから簡単にプラン変更が可能。
祖父母も見守りできてトークし放題
パパ、ママだけでなく複数人で見守りできるのも魅力です。
同居や近居の祖父母も一緒に見守ってもらえると何か会った時に安心ですよね!
料金はそのままで何人でも見守れます。
メッセージの送受信をしても追加料金がないのは嬉しいですよね!子どもが面白がってボイスメッセージを何度も送ってきてもイライラしません(笑)
生活防水・防塵・耐衝撃
低学年の子や男の子が使う場合、すぐに壊されないか心配ですよね。。だからこそ耐衝撃タイプは嬉しい!
もちろん故意に床に投げたり落としたりすれば壊れる可能性はありますが、さすがにBoTを裸のまま持たせることはないと思います。
\公式のシリコンケースでガードしよう!/
専用のシリコンケースは「ピンク・グレー・ブルー」の3色展開。我が家は「ミント」を使っています。派手なブルーグリーンでカバンの中でもどこにあるかすぐ分かってお気に入り♪
バッテリー長持ち
初代のBoTと比べると本当にバッテリーが長持ちするようになってます!
見守りのみの「GPSプラン」だと「最長1ヶ月の超ロングバッテリー」と公式サイトに記載されています。超ロングの名の通り「前回いつ充電したっけ?」というくらい頻繁な充電は必要ありません。
トーク機能を利用してる場合は最長2週間。充電頻度が1~2週間なら全然苦にならないですよ。
アプリを開けばいつでもバッテリー残量が確認できます。充電が必要になったら通知でおしらせしてくれるので電池なしで焦る心配もなし。
モードは3種類
- 頻度優先モード:1〜2分間隔
- バッテリー優先モード:3分間隔
- 機内優先モード(私は使ったことありません)
普段「バッテリー優先モード」で利用しています。アプリを確認しても行動経路が大きく外れることもないので、3分間隔の頻度で特に困ることはありません。
GPSの精度は良い
他のGPSを使ったことがないので比較はできませんが、位置情報の精度は良いのではないでしょうか。
時々発生するバグ
- 学校から出ていないのに「学校から出ました。」「戻りました。」と何度か通知が繰り替えされることがあった
- あきらかに移動できない遠い距離に一瞬にして位置が動いているときがあった。7年使って3回程あった
上記のような不具合?も数える程度のため、位置情報がズレて当てにならない!と困ったことはないので高精度と言えるでしょう。
BoTトーク|メリット・デメリット
メリット・デメリットを紹介します。
メリット
- 取扱いが雑な男の子でも壊されにくい
- 費用が安い
- 最低限の意思疎通がとれる(トーク機能)
- 祖父母も見守れる
- 契約の縛りや解約金なしいつでも解約できる
- スマホ持ち込み禁止の学校でも持って行ける(学校に要相談)
月額費用も安いのに現在の位置や移動経路を把握できて、必要に応じてボイスメッセも送れる安心感は想像以上です!
キッズ携帯やスマホが禁止の学校もあるでしょう。通学バックに忍ばせられるサイズのBoTは扱いやすくておすすめです。(学校によって携帯持ち込みに関する決まりは様々なため、事前に相談すると安心ですね)
デメリット
- 会話が双方向ではない
- 防犯ブザーはない
- 充電用ケーブルは同梱なし
- 遊んじゃう可能性あり
ボイスメッセージを送り合えますが、電話のようにリアルタイムでのコミュニケーションではない点に注意!
充電用のケーブルは同梱されないのでご家庭で用意が必要です。我が家は親が使っているiPhone15と同じタイプCのケーブルで充電しています。
【まとめ】子どもの見守りに非常におすすめ
GPSBoTを持っていれば、通学・習い事・遊びに行く時も移動経路が分かって安心!
携帯やスマホのように文字入力する必要がなく、簡単にボイスメッセージが送れるのが魅力です♪
低学年のお子さんでも扱いやすいので、何かハプニングがあった時に役立ってくれますよ。
もちろん、GPSの見守り機能だけでも十分安心感をもらえます!
\見守る安心感をあなたに/