グローバルクラウンを始めたけど、次のレベルにはどうやったら上がれるのかな?と分からない人もいると思います。
まさに私がそうでした。
「レベルアップテストを受けてね」って先生に言われたよ!
と、娘に言われて初めてレベル上げシステムを調べました。。
娘が頑張ってレッスンを受けていたのに、レベルアップの仕組みを知らないことで時間とお金をムダにしてしまったと反省しています・・
もちろん「今どのくらい理解しているか」という習熟度を見極めてあげる必要はありますが、未就学児~低学年のお子さんの場合は、大人がレベルアップの手伝いを積極的にしてあげるべきだと思います。
- レベルアップ方法がわからない
- 事前にレベルアップ手順を知りたい
【画像付き】レベルアップ手順を紹介
今回は「レベル12→レベル13」に上がる際のステップを解説します。
- レッスンを受ける
- 習熟テストを受ける
- レベルアップテストを受ける
①レッスンでフレーズを3回以上練習する
先生はレッスン中に「そのレベルで学ぶべきフレーズを3回以上練習」してくれます。そうすることでコインが貯まっていきます。
マイページの「習熟テストでコインを集めよう」で、あと何枚必要か確認できます。
「レッスン」のコインが全部集まっていなくても「習熟テスト」を受け始めて大丈夫。少しずつテストを受けることで習ったワードがしっかり定着していきます!
②習熟テストを受ける
1日に回答できる問題は10問のみ。コインをすべて集めるまで数日かかるので頑張ってテストに挑戦してください!
右側の「リーディング」はレベル13からスタート。レベル12までは「ワード」のみ習熟テストを受けます。
黄色の◯の部分にコインを獲得した数字が表示されます。
下記は、レベル12までクリア済みでレベル13のコインは1枚も集められていない状態の画像です。
レベル12では「国と仕事」のワードを学びました。
今回は「仕事」のワードテストを受けています。
スピーカーマークをタップして発音を聞きましょう。
「office worker」だったので右の会社員っぽい画像をタップしました。
3択テストを10問回答したら終了です。
③レベルアップテストを受ける
習熟テストをすべてクリアするとマイページに「レベルアップテストを受ける」と表示が出現します。
下記2つがクリア条件です。正解まで頑張りましょう!
- 20問中16問正解する
- 発音スコアを60点以上とる
スピーカーマークをタップして、質問と回答を聞きましょう。
マイクマークをタップしたあと、選んだ答えを発音します。大きい声でハッキリと!
発音のスコアは60点以上で合格です。お疲れ様でした!
この質問は75点でなんとかクリアしました。
いつもはもっと高いスコアをだせる!
と本人は言ってます(笑)たしかに文章の長さや単語によって、70〜80あたりのスコアを獲得していました。
レベル13になってからの習熟テストを見たところリーディングが長い・・会話形式の文を制限時間内に読み上げなければならず、難しくなっていました。
【追記】レベル13→レベル14へのレベルアップテストを受けました!手順は下記をタップして見てください。
【画像付き】レベル13→レベル14へのレベルアップテスト手順
習熟テストを受ける
レベル12までと同様に「ワード」のテストもありますが、ここでは説明を省いています。
家族しょうかいを選びました。
聞き終わったら「発音テスト」をタップします。
自分が注意すべき点を黄色で教えてくれます。1日に3回までトライできるので、納得できるまで挑戦しても良いでしょう。上記の画像は2回目の挑戦で96点から1点プラスされ、97点に上がりました。
どれくらいでレベルアップできる?
アプリ内にある「成長マップ」を見れば「どのレベル」を「いつクリア」したのか確認できます。娘は平均1~2ヵ月で各レベルをクリアしていました。
ですが、3ヵ月以上空いてしまった時もあります。なぜそんなに空いてしまったのか聞くと
レベルアップすると難しくなるから・・
と言い訳をしていたので、ちゃんと進み具合を管理してあげないとダメだったな、と反省しました。
小6からグローバルクラウンを始めた娘は、32段階のレベル別カリキュラムのうち、小6相当のレベル12までクリアするのに1年半(週2回のレッスン)ほどかかっています。
今後は英検5級~受験していこうと思っています。グローバルクラウンが役立ったのかも追記していきますので、楽しみにしていてくださいね♪
まとめ
レベルアップ手順を画像付きで紹介しました。
- 通常レッスンを受ける
- 習熟テストを受ける
- レベルアップテストに合格する
ステップ②の習熟テストは1日に10問までしか受けられません。ですので、すべて終わらせるまでに数日かかります。お子さんのヤル気がありそうな時にゲーム感覚でテストを受けさせるのがおすすめです。
ステップ③の「レベルアップテスト」は発音も大事です!
レベルアップテストは、発音を採点されるので、はっきりとしたスピーキングができるように練習しましょう!